
スケートボードがオリンピック競技になった今、
コロナの影響も受け、一気に注目度が上がって第4次(くらいかな?)スケボーブーム到来。
テレビで特集されたり、インタビューされたり。
僕が始めたのはスケボーがまだまだ不良の遊びって感じだった(今もそんなイメージか)中学の時。25年くらい前。
先輩の影響で、最初はホームセンターで売っていたコンプリート(完成品)で5000円くらいのを買って駐車場なんかで滑ってたな。
毎週、木曜日。
当時通っていた塾の自主勉強の日。
同じ塾に通っていた3人で抜け出して近くの駅前で滑るのが楽しかったなー。
長野市にあったスケートショップ、ブロンクス。
そこで初めてちゃんとしたセットを買って乗りやすさの違いに愕然。
最初に買ったのはトイマシーンの板だったか。もしくはパウエルのキャバレルモデルだったか?トラックはタイタン。
何故かみんな最初はトイマシーンが多かった。

そして、そのセットは一個上の先輩に貸したまま帰ってこなかった。
そこで一回スケボーと離れるも、高校に入って新たなスケート仲間に出会い、
それからは今日までなんだかんだで20年以上滑り続けているわけで。
スケートボード。